
栄えある初代王者は“都立小石川中等教育学校”!!
8月8日(金)に「第1回全国高等学校麻雀選手権大会」決勝が行われた。 この大会は朝日新聞社が主催となり行われる業界初の高校生限定の麻雀大会で、今年1月~2月に大阪・東京で行われた「全国高等学校麻雀選手権プレ大会」の本大会。 全国から総勢195校・309ペア618名の高校生が応募し、7月に東京と大阪で行われた予選に参加し計22チームが選出、そこにプレ大会で優勝した2チームが加わり、24チームで本選が争われた。 本選は8月7日(木)~8日(金)午前中までにリアル麻雀4回、ネット麻雀4回(「セガNET麻雀 MJ」「麻雀格闘倶楽部Sp」各2回)の1人8回戦を戦い、上位4ペアが決勝に進出。決勝に進出したのは 紀平一磨さん、小林温太さん(東京都立小石川中等教育学校) 木村太一さん、寺田悠人さん(立命館守山高校) 柴田優希さん、奥田廉叶さん(大阪府立夕陽丘高校) 村松直哉さん、窪添慧さん(東京工業高等専門学校) の4ペア。 決勝は本選のポイントをリセットし、リアル麻雀とネット麻雀を1回ずつの1人2回戦にて争われた。 全チームがトップを1回ずつ獲る混戦の中、優勝したのは東京都立小石川