【VPL】第5期V-pro league決勝戦 木下レイ選手が初タイトルを獲得!

【VPL】第5期V-pro league決勝戦 木下レイ選手が初タイトルを獲得!
©VPL

8月23日(土)20時より、第5期V-pro league決勝戦が行われた。

VPLは1節3半荘を全5節で争うリーグ戦。Aリーグは決勝、Bリーグは昇級を目指し各選手が切磋琢磨している。

第5期の決勝に勝ち進んだのは、Aリーグ上位4名の
大都つくし選手(+191.3pt)
四葉ライ選手(+161.3pt)
木下レイ選手(+160.9pt)
笹田シャオ選手(+123.8pt)
の4名。

対局の模様はYouTube「日本プロ麻雀協会」チャンネルにて、多井隆晴プロ(RMU)・浅井堂岐プロ(日本プロ麻雀協会)の豪華W解説にて生配信された。

©VPL

決勝はAリーグでのポイントを半分持ち越して3回戦行われる。

1回戦目にトップを獲得したのは木下選手。
続く2回戦目は笹田選手がトップを獲得し、1戦目トップだった木下選手は4着に。決勝を1位で迎えた大都選手は2着・2着と安定した成績で首位をキープ。
若干のポイント差はあるものの、最終戦は大都・笹田・木下の3選手のうちトップを獲得したものが優勝となりそうな展開に。

そしていよいよ最終3回戦。
見事トップを獲得したのは木下選手。自身初のタイトル獲得となった。

©VPL

決勝配信のアーカイブは以下より視聴可能。
4選手による熱い激闘、豪華W解説など、ぜひご覧になってみてはいかがだろうか?

Read more

『サクラ大戦』シリーズ×セガNET麻雀「MJ」コラボ開催中!

『サクラ大戦』シリーズ×セガNET麻雀「MJ」コラボ開催中!

スマートフォン・PC向けネット麻雀「MJ」を運営する株式会社セガは、人気アニメ「サクラ大戦」シリーズとのコラボイベント『サクラ大戦CUP』を8月25日(月)より開催している。 アプリ・アーケード版で開催する全国大会「サクラ大戦CUP」をはじめ、作品をイメージしたキャラ、卓背景、アガリエフェクトといったコラボアイテムが多数登場し、作品を彩る。 全国大会「サクラ大戦CUP」 「サクラ大戦CUP」はアプリ版・アーケード版で開催するコラボ大会。 〈予選〉では東風戦と三人打ちの2種目が同時に開催され合計スコアを競う。さらに一定以上のスコアを獲得したプレイヤーは〈決勝〉に進出でき、優勝を競う。 アプリ版(スマートフォン・PC共通) 【予選A】 開催期間:2025年8月25日(月)~8月31日(日) 受付時間:24時間 (初日は8月25日(月)7:00~、最終日は~8月31日(日)29:59)

By 麻雀界編集部
「ホロライブ」姫森ルーナ×『麻雀格闘倶楽部Sp』コラボイベント開催!

「ホロライブ」姫森ルーナ×『麻雀格闘倶楽部Sp』コラボイベント開催!

アプリゲーム「麻雀格闘倶楽部Sp」を運営する株式会社コナミアミューズメントは、カバー株式会社が運営するVtuberグループ「ホロライブ」所属の姫森ルーナとのコラボイベント『ホロライブ麻雀コラボリレー 姫森ルーナ』を8月25日(月)から開催している。 このイベントはホロライブのVTuberでコラボのバトンを繋ぐゲーム内イベントで、今回が第4弾となる。今回は姫森ルーナの新規イラストや300種類以上の録りおろしボイスを収録したプチプロとして実装。 他にも対局BGMやオリジナル衣装、卓の背景やスタンプ、アレンジアイテムなど対局をより楽しめるゲーム内アイテムが入手可能となっている。 さらに、このコラボ限定イベントが2つ開催中! ①ホロライブコラボCPU対局 姫森ルーナ このイベントは、対局するCPU全員が様々な衣装をまとった姫森ルーナになり、姫森ルーナに囲まれ対局できるモードだ。対局するとアイテムやプチプロと交換ができるイベント専用コインが入手できる。 ②ぷちじゃン!~姫森ルーナ~ 「ぷちじゃン!」とは、麻雀の要素を取り入れたミニゲーム。9枚の配牌を入れ替えてメンツを作り、

By 麻雀界編集部
「第8回おかやま県民健康マージャン交流大会」開催!

「第8回おかやま県民健康マージャン交流大会」開催!

9月15日(月)敬老の日に「第8回おかやま県民健康マージャン交流大会」が開催されることが発表された。 この大会は公益社団法人 岡山県文化連盟が主催する「第23回おかやま県民文化祭」の参加事業のひとつ。岡山県や岡山市といった行政からも後援をいただき、今回が8回目の開催で、現在参加者を募集している。 大会は「初級クラス」と「中~上級クラス」に分かれ、計14卓・56名を募集。 1半荘60分打ち切りを3回戦行って成績を競い、優勝をはじめ各賞の表彰がある。 詳しくは会場のロイヤルマージャンCL(086-246-3822)へお問い合わせください。 また、麻雀界.WEBの大会情報専門ページ「ここじゃん!」にお申し込み方法など詳細を掲載しているので、ぜひご覧いただきたい。 第8回おかやま県民健康マージャン交流大会 | ここじゃん!岡山県・岡山市後援、「第23回おかやま県民文化祭」の参加事業です。 大会情報は以下のとおりです。 項目内容大会名第8回おかやま県民健康マージャン交流大会日時2025年9月15日(月)12時00分(受付:11時00分~)会場ロイヤルマージャンここじゃん!麻雀界

By 麻雀界編集部
【VPL】第2回そらのうえショッピングモール杯 優勝はあかるん選手!

【VPL】第2回そらのうえショッピングモール杯 優勝はあかるん選手!

8月24日(日)20時より、VPLがメタバースの商業施設「そらのうえショッピングモール」とコラボした企画、「第2回そらのうえショッピングモール杯」が開催された。 当日は21時よりメタバース会場LIVEにて大会の模様を生配信。 実況:一宮真純選手(3期生)・解説:氷乃ハコ選手(5期生)にて、行われた。 生配信ではランダム観戦が7戦行われ、 検察側の証人選手 ただばた大尉選手 霧島 耀選手 野々宮ねむ選手(4戦目、7戦目) ぐでたそ選手 灰茨あっしゅ選手 がトップを獲得した。 第2回大会で見事優勝を果たしたのはあかるん選手。 2位の孤狼選手までがグランドチャンピオンシップの出場権を獲得したほか、5位までの選手に特典が与えられた。 次回、第3回は10月18日(土)を予定されている。 気になる方はぜひ事前に「そらのうえショッピングモール」のHPを確認してみてはいかがだろうか。 そらのうえショッピングモールそらのうえショッピングモール

By 麻雀界編集部