【最高位戦日本プロ麻雀協会】第50期最高位戦A1リーグ全日程終了‼決定戦・残留プレーオフに出場となったのは!?

【最高位戦日本プロ麻雀協会】第50期最高位戦A1リーグ全日程終了‼決定戦・残留プレーオフに出場となったのは!?
©最高位戦日本プロ麻雀協会

11月5日(水)12時より、第50期最高位戦A1リーグ 第12節d卓が行われ、その模様がABEMA「麻雀LIVEチャンネル」にて生配信された。

この日の対局者は鈴木たろう選手・牧野伸彦選手・近藤誠一選手・坂井秀隆選手の4名。
配信のMCは後藤悠、解説は鈴木聡一郎が務めた。

対局前時点での順位表は次の通り。

©最高位戦日本プロ麻雀協会

1位は村上淳選手、16位は今村順平選手でほぼ確定。
この日の対局者ではたろう選手は大きく負けなければほぼ決定戦プレーオフは決まり、牧野選手は何としても竹内元太選手の+88.2ポイントを捲りたい。
近藤選手は大きく負けなければ残留プレーオフは免れそうだが、坂井選手は鈴木優選手との差がそこまで大きくないためなんとしても負けられない闘いに。

1回戦はたろう選手・牧野選手・坂井選手・近藤選手、2回戦はたろう選手・牧野選手・近藤選手・坂井選手の並びで終了。
たろう選手は決定戦プレーオフ確定と言っていい、牧野選手は虎視眈々と竹内選手へと近づく。
近藤選手は苦しい展開も、坂井選手も苦しく自身より下にいるため残留が濃厚となりはじめるが、まだ油断できない。
坂井選手はこの時点で有賀利樹選手より下のポイントとなりかなり苦しい。

3回戦、並びは1回戦同様たろう選手・牧野選手・坂井選手・近藤選手で決着。
この時点でまだ牧野選手は竹内選手に届かず、近藤選手はマイナスが100ポイントを超えたが坂井選手が沈んでいるため、トップラスで幕られないかぎり残留は決まったと言っても良い状況に。

そして最終4回戦。
並びは坂井選手・牧野選手・近藤選手・たろう選手で決着。
牧野選手はこの日オール2着で見事竹内選手を差し切り、決定戦プレーオフ決めた。
坂井選手は最終戦のトップで優選手より上に行ければ残留確定だったものの、わずかに及ばず残留プレーオフに参加となった。

以上の結果から最高位決定戦には村上選手が確定。
決定戦プレーオフはたろう選手・園田賢選手・平賀聡彦選手・牧野選手で争われる形に。
また、16位の今村選手は降級が確定。
残留プレーオフには坂井選手・馬場翔平選手・津田岳宏選手・有賀選手が参加となった。

プレーオフはポイントを持ち越して4半荘を行い、決定戦は上位2名が進出。
残留は下位2名がA2リーグに降級となる。

決定戦プレーオフは11月12日(水)、残留プレーオフは11月19日(水)にそれぞれ12時から開始され、ABEMA「麻雀LIVEチャンネル」での生配信を予定している。

気になる方はぜひご覧いただいてはいかがだろうか。

第50期A1リーグ、決定戦プレーオフ・残留プレーオフ出場者決定
第50期A1リーグの全12節が全日程終了し、今期から導入された「決定戦プレーオフ」「残留プレーオフ」それそれの…

Read more

【Mリーグ11/6】高宮Mリーグ通算30勝目達成!〈麻雀ch〉

【Mリーグ11/6】高宮Mリーグ通算30勝目達成!〈麻雀ch〉

11月6日(木)のMリーグは2卓開催。ABEMA麻雀チャンネルでは、アースジェッツ・パイレーツ・サクラナイツ・ファイトクラブの試合が配信された。 第1試合結果 1着[KONAMI麻雀格闘倶楽部]高宮まり +61.5 2着[KADOKAWAサクラナイツ]阿久津翔太 +7.6 3着[EARTH JETS]三浦智博 ▲22.6 4着[U-NEXT Pirates]小林剛 ▲46.5 東4局親番での6000オールのリードを活かし守りきった高宮がトップ。個人初の3連勝とMリーグ通算30勝目を達成。 第2試合結果 1着[EARTH JETS]石井一馬 +59.5 2着[KONAMI麻雀格闘倶楽部]佐々木寿人 +11.9 3着[KADOKAWAサクラナイツ]堀慎吾 ▲13.9

By 麻雀界編集部
【Mリーグ11/6】復調へ!ビースト・ABEMASが両連対〈麻雀LIVEch〉

【Mリーグ11/6】復調へ!ビースト・ABEMASが両連対〈麻雀LIVEch〉

11月6日(木)のMリーグは2卓開催。ABEMA麻雀LIVEチャンネルでは、BEAST Ⅹ・ドリブンズ・ABEMAS・雷電の試合が配信された。 第1試合結果 1着[BEAST Ⅹ]東城りお +66.8 2着[渋谷ABEMAS]日向藍子 +24.8 3着[TEAM RAIDEN/雷電]瀬戸熊直樹 ▲18.3 4着[赤坂ドリブンズ]浅見真紀 ▲73.3 南場で跳満級の高打点を連発した東城がオーラスで逆転トップになるアガリを決めた。 第2試合結果 1着[渋谷ABEMAS]白鳥翔 +52.3 2着[BEAST Ⅹ]下石戟 +7.3 3着[TEAM RAIDEN/雷電]本田朋広 ▲18.7

By 麻雀界編集部
【雀魂】今年も日本プロ麻雀協会チームと雀魂チームが対局する「華風戦」の開催が決定!予選は11月9日(日)21時まで‼

【雀魂】今年も日本プロ麻雀協会チームと雀魂チームが対局する「華風戦」の開催が決定!予選は11月9日(日)21時まで‼

今年も日本プロ麻雀協会チームと雀魂チームが対局する「華風戦」の開催が決定した。 雀魂代表チーム決定戦(予選)は11月5日(水)17時にスタートし、11月9日(日)21時まで開催。 本戦は12月6日(土)14時から開始となる。 本戦配信には実況に秋瀬ちさとプロ、森川茉莉プロが参加。 ゲストに因幡はねるさん、千羽黒乃さんを迎えて行われる。 気になる参加選手だが… 協会Aチームからは浅井堂岐プロ、下石戟プロ、西乃うるりプロ、堀慎吾プロ、水口美香プロが参戦! 協会Bチームからは逢川恵夢プロ、木原浩一プロ、渋川難波プロ、仲林圭プロ、松本吉弘プロが参戦する。 総勢10名の人気・実力ともに間違いのないプロが、厳しい予選を勝ち抜いたメンバーを待ち受ける。 また、今年もVPLチームの参加が決定! 出場選手は神野莉子選手、黒兎ウル選手、 たここ選手、たんぽぽちゃん選手、ゆきもも選手の5名。 予選は11月9日(日)21時まで開催しており、今からでもまだ参加は可能! ぜひ豪華メンバーと戦える雀魂代表選手を目指してみてはいかがだろうか? 【大会告知 華風戦】 日本プロ麻雀協会様と雀魂チー

By 麻雀界編集部
【最高位戦日本プロ麻雀協会】第25期女流最高位戦決定戦のプレーオフが11月13日(木)より開幕‼

【最高位戦日本プロ麻雀協会】第25期女流最高位戦決定戦のプレーオフが11月13日(木)より開幕‼

第25期女流最高位戦決定戦のプレーオフが11月13日(木)より始まる。 女流最高位プレーオフ1stには吉田葵選手(Aリーグ4位)・宮本祐子選手(Aリーグ5位)・野添ゆかり選手(Bリーグ2位)・佐藤あや選手(Cリーグ1位)の4名が出場。 12:00よりYouTube「最高位戦チャンネル」にて生配信され、MCは後藤哲冶、解説は小宮悠・坂本大志が務める。 半荘4回戦を行い、上位2名が女流最高位戦プレーオフ2ndへ進出する。 女流最高位プレーオフ2ndは11月20日(木)に行われ、出場選手は高津柚那選手(Aリーグ2位)・丸山奏子選手(Aリーグ3位)・菅野真由(Bリーグ1位)に、女流最高位プレーオフ1st勝ち上がり選手2名を加えた5名で争われる。 こちらは11:00よりYouTube「最高位戦チャンネル」にて生配信され、MCは中里春奈、解説は朝倉康心が務める。 5回戦(1人4回戦)終了後、最下位は敗退。 6回戦目を行い、上位2名が女流最高位決定戦へ進出となる。 第25期女流最高位決定戦は11月30日(日)・12月27日(土)に行われ、既に現女流最高位の瑞原明奈選手、

By 麻雀界編集部