【最高位戦日本プロ麻雀協会】第25期女流最高位決定戦出場メンバーが決定‼
11月20日(木)11時より、第25期最高位戦女流プレーオフ2ndが行われ、その模様がYouTube「最高位戦チャンネル」にて生配信された。
出場したのは丸山奏子・高津柚那・菅野真由・宮本祐子・吉田葵の5選手。
配信のMCは中里春奈、解説は朝倉康心が務めた。
第25期最高位戦女流プレーオフ2ndのシステムは、1人4回戦、全体5回戦終了後に最下位が敗退。
残りの4名がポイント持ち越して6回戦目を行い、上位2名が現女流最高位の瑞原明奈選手・女流Aリーグ1位通過の浅見真紀が待つ決定戦進出となる。
1回戦は菅野選手が抜け番、トップは丸山選手。
2回戦は丸山選手が抜け番で、トップは菅野選手。
高津選手が連続2着、宮本選手が連続3着。
吉田選手は連続4着とかなり厳しい状況に。

3回戦の抜け番は高津選手で、トップを獲得したのは宮本選手。
菅野選手が3着、丸山選手が4着となり、宮本選手が首位に。
2番手も抜け番だった高津選手に変わる。

4回戦は宮本選手が抜け番、5回戦は吉田選手が抜け番で、共にトップは菅野選手。
ここで吉田選手は敗退となり、菅野選手は圧倒的優位なポイントで最終戦に臨む。
丸山選手は2連続2着で2番手まで上がるが、3番手の宮本選手とのポイント差は着順勝負。
高津選手は丸山選手とは2着順+素点、宮本選手とは1着順+素点の差をどちらも満たせば決定戦進出となる。

運命の最終6回戦。
高津選手がトップを獲得。
2着宮本選手、3着菅野選手、4着丸山選手の並びとなり、宮本選手との素点差もクリアした高津選手が、菅野選手と共に女流最高位決定戦進出となった。

女流最高位決定戦は11月30日(日)・12月27日(土)の2日間で行われる。
気になる方はぜひご覧いただきたい。
※詳細は最高位戦日本プロ麻雀協会のX及びHPより発表されるのをお待ちください。
X:https://x.com/saikouisen
HP:https://saikouisen.com/